小さい頃に習得したかったこと 英語編

 大人になった今、もし今すでに持っていたら人生もっと楽に生きれたな、もっと世界を広く見れたな、と思う自分の能力、スキルってありますか?

 

ある意味では、いろいろありますよね。

 

今は小学校でプログラミングの授業があり、ぼくたち大人でプログラミングのことをなにもわからずに、けどできるようになりたいって思っている人からしたら、学校で強制的に教えてもらえるなんてもはや羨ましいと思うと思います。

 

 僕は、高校受験勉強のときに必死に勉強していく中で、英語ができるとおもしろい、英語が話せたら、聴けたら、わかったら、世界はもっと広く感じて、これからきっと役に立つ、と思って、英語がすきになって、もっともっと勉強するようになったんです。

 

とはいっても、じゃあビジネスで海外の人と日本語の会話のようにコミュニケーションが取れるか、というと全然そんなことないし、今は日常で英語を使わないので、久しぶりに話したら、言葉が出てこないんです。

 

ただ、もし幼児の時にたくさん量を触れていたら、きっと自分のものになっていたから、今よりは確実に忘れるようなことはなかったんだろうなって思うんですよね。

 

それは、こないだ、デートで豊洲に行ったとき、国際結婚の夫婦、そしてその息子が公園で遊んでいたときにすごく感じたんだけれど、その子は日本人のお母さんには時折日本語で話し、外国人のお父さんにはまさに流暢なネイティブ発音の英語で会話をしていたんです。

 

まさに環境がつくった能力だと思ったんですけど、きっとこの言語能力をもう彼は失うことはないんだろうな、そして、日本で生きていく中で、英語のテストはまずものすごいアドバンテージを持っているし、外資系の会社に入ることも、仕事をすることも言語能力という観点からすると容易いだろうし、もし急に海外で生活することになっても、言語コミュニケーションで困ることはないんだろうなって思ったんです。

 

大人になってから、語学を学ぼうと必死に勉強するのとはわけが違います。

 

ほかの事例でいうと、僕の友達に音を聞くだけで、ピアノを弾ける人がいます。絶対音感っていうやつですね。

 

小学生になってからピアノを始めたら絶対音感は身に着けられません。本当に幼少期にやっておけるかどうか、ということなんです。

 

これはものすごい差です。

 

大人になってからじゃ取り返しがつかない、ことなんですから。

 

だから、幼少期になにに触れ、どんなことをして生活しているかがものすごい大事なんです。

 

そして、今回は0歳~7歳のお子さんを持つお母さんに教えたい、幼児向けの英語教室があります。

 

僕の友達が子どもを連れて行ったみたいなんですが、本当に行ってみてよかった、と言っていました。

その理由としては、「実践的な英語力」を身に着けることができるから。

 

スペインを中心とした欧州各国で16万人以上のこどもの英会話教室の経験から実証されている独自のプログラムによって、子供たちは英語を母国語のように扱えるようになるんです。

 

この「言語習得の臨界期」を逃してはもったいないです。

 

世界中の人と直接の声でコミュニケーションが取れるようになれてたらよかったって思いますよね? 僕は思います。

子どもたちにはそのいい思いをさせてあげて、将来は専属の通訳者として、海外旅行に連れて行ってもらいましょう!!

 

今回ご紹介させていただく英語教室は恵比寿と仙川になります。

 

ですので、対象となるのは、恵比寿・仙川の教室に通える地域にお住まいの方になります。

明らかに遠い方はおかしい、と思われますので、ご応募をお控えください。

 

注意事項:無料体験レッスン申込後、30日以内に必ずご参加ください。

※お子様は0歳~7歳です。

 

当たり前のことですが、無料体験をして、正式に入りたいと思いましたら、ぜひ入ってください。英語力は今後のAI時代でもあったほうがいい力です。ただ、もちろん、無料体験をしてみて、お金を払って入る必要はないな、と思ってしまったときは、入らなくて全く問題ないです。

 

ただ、もちろん、ご入会の案内はあるかと思います。入る前提で無料体験に行ってみて、そこから判断するようにお願いします。

 

 

#恵比寿

#仙川

#英語

#幼児

#幼児教室

#英語教室

#語学学習

#英語学習

#English

#無料体験