”人生を変えたい”

”人生を変えたい”けど、何をしたらいいかわからないという人、誰でも今すぐできて今から始めたほうがいいこと。

 

 始めるのに、遅すぎることなんてない

今日が人生で一番若い日。

 

ほとんどの人が一度は口にしたことがあるだろう、ケンタッキー・フライド・チキンをつくったカーネル・サンダースがケンタッキーを成功させれたのは65歳のとき。

 

大人も子どもも向かう道中ではしゃがせてしまうほどのディズニーランドをつくったウォルト・ディズ二ーがディズニーをつくったのも60歳のとき。

 

しかも、カーネルは、チキンのレシピをカーネル州全域を駆け巡り、営業するも、断られて数、なんと  回。 

 

ウォルトも、ディズニーの建設にあたって、融資を頼むも、断られた数165回。

 

僕たちが今生活するうえで当たり前にある電気を発明した、エジソンが失敗ではなく、「成功するまでに必要だった数」と言っている30000回の挑戦。

 

今や当たり前に飛んでいる、「空を飛びたい」という夢を叶えた飛行機をつくったライト兄弟が、飛行実験で飛べなかった回数、   回。

 

他にも有名なエピソードで言えば、波乱万丈なドナルド・トランプ氏の人生。

 

ホテル王     の「清掃員がホテル王になったのではない。ホテル王になる人が清掃員から始めただけだ」

 

様々な偉業を成し遂げた人、世の中に影響を与えた人にも、それぞれのドラマがあり、

 

 

1. まず、朝に起きること それはつまり、二度寝をしないこと 目が覚めたら起きる

幸せだ、目が覚めて今日も生きれる、という気持ちで起きる。鴨頭さんというYoutube講演家の方があるセミナーで話していたフレーズで僕がパクっているのが「目が覚めた、生きてる、今日という一日を価値あるものにしたい」という言葉。東日本大震災で数多くの被災者を失った宮城県石巻市。そこが実家の奥さんは多くの友人、お知り合いを失ったことから、生きてることへの感謝を一日のスタート時に確認する。生きていることは奇跡であり、当たり前ではないんだ。「あなたが無駄にしてしまった今日は 昨日亡くなった人が生きたかった今日だ。」という響く言葉がある。

 そして、亡くなる人は、夜に寝て、朝目を覚ますことなく、そのままあの世に逝く人もいる。目を覚ますことができたことの喜びを感じて、一日をスタートしたい。

 

2.朝に白湯(水)を十分に摂ること。そして一日で水を十分に摂ること。

人の70%は水でできているし、どんな水を飲んでいるかでも人生は変わると思う。

 

朝、歯磨きをすること

 

朝、祈り、もしくは瞑想をすること

 

腹式呼吸をすること

呼吸を意識して呼吸する

 

ストレッチをすること

 

逆立ちをすること

 

太陽を浴びること セロトニン(幸せホルモン)を分泌させる。

 

炭水化物(米➡玄米)を食べること

タンパク質(卵)を食べること

 

腸内環境を整えること

(プロバイオ)納豆→食生活、生活習慣で花粉症は治る

治るというか、元の状態に戻る

 

 

朝、寝ぐせ直しを含めてシャワーを浴びる

シャワーを浴びるときに幸せシャワーを浴びてるようにして浴びる

そのときに、今日会う人の笑顔を、喜んでいる顔をイメージする

 

朝、今日の流れを予祝日記する その時に障害もイメージし、障害の乗り越え方、障害時の感情の準備もイメージしておく。今日起きることにワクワクする。

僕たちは虚構だ。世界は虚構だ。世界は自分がつくってる。自分で作れる。

 

ゲームだ。この世の中に自分はこういう設定でおり、周りの人はああいう設定でおり、自分の魂ステージを上げるためのゲームに過ぎない。

 

喜び上手、受け取り上手になる。

 

楽しいところに人は集まる。正しいことを言う人の話より、おもしろい話をする人のほうが人は興味を持つ。

 

毎日、汗をかく。

 

 

証券口座を開こう。

100円でいいから、投資しよう。

 

ブログを何でもいいから書こう。

過去の自分に教えたいこと。

自分より若い人に教えたいこと。

昔の自分が知っていたらよかった、誰かが教えてくれたらよかった、と思うことをブログに書く。

 

知らなかった自分が教えてもらって感動したこと、うれしかったこと、驚いたことを人にもったいぶらず教えよう

与える人に与えられる。 

自分に入る量は限られている。コップの中に入る量は限られている。循環させなければならない。どんどん入ったものを出さなければ、新しいものは入ってこない。つまり、どんどん出せば、新しいものは入ってくる。

 

今の自分の周りの人のことを自分の世界にしてしまうから、自分の知識や経験に価値があると思えないのだ。

 

自分よりも知っていることが少なく、経験が少ない人もいれば、

自分より卓越している人はいつになってもいるし、それは人それぞれ分野が違って、ある分野では自分のほうが上でも、ある分野では相手のほうが上なことがある。

みんな違って、みんないい。

 

英語、語学を勉強する。

脳の活性化にもいいし   普段使う言葉と違う言葉を発することで母国語の引き出しが増える。

 

自分が難しい、できない、やりたくないと思ったことに挑戦する

現状維持は衰退、世の中は移り変わる 世の中は進化していく

人はある日を境に下降していく

けれど、永遠に伸び続けていくことができる。

 

「明日死ぬかと思って生きろ、永遠に生きると思って学べ」

 

大切な人の、大切な人、もの、͡コトを大切に。

 

 

 

 

 

 

 

思考は現実化する を書いた 鉄鋼王、アンドリュー・カーネギーもこう言っていた。